
沖縄でのダイビングなら『潜水処 武蔵』へおまかせ下さい。
お問い合わせはフリーダイヤル0120-015-634
もしくは098-958-7634
メールはこちらから
HP http://www.sensuidokoro-musashi.com/
2010年06月22日
久々、洞窟へ・・・
今日も気温は31℃まで上がり、絶好調の沖縄ですが・・・
吹き荒れている南風も少しずつ弱まっている気がします
いよいよ夏本番です
そんな今日は久々に『真栄田岬』へ行ってきました
さらに珍しく、階段からのエントリーでのスノーケルです
南風を受けて、ベストコンディションとなっているため・・・

集まっている船の数も半端じゃありません
駐車場はまだまだ空きがありましたが・・・

強烈な日差しを受け、必死に準備しておりました
こんな状況だと・・・

洞窟内もめちゃ込みです
本日ご参加のJyunkoっぺさん、あやぽんさん、お2人とも
洞窟には行ったことがあるので・・・

洞窟の外をメインに遊んできましたよ
どんなに混んでても、海のきれいさは変わりません・・・

大量のサカナたちと戯れてきました
今回も1時間以上泳ぎまくりの、超ロングスノーケル
サービス満天の『武蔵』であります
がっつり遊んで、疲れた後の空腹は・・・

美味しい沖縄そばで満たされました
あやぽんさんは、本日のみのご参加・・・
ありがとうございました
次回はケラマで
楽しみにお待ちしております
Junkoっぺさんは、明日はいよいよダイビングに挑戦


ん~かなりビビッてますけど、、、どうなることやら・・・
ご報告お楽しみに
吹き荒れている南風も少しずつ弱まっている気がします

いよいよ夏本番です

そんな今日は久々に『真栄田岬』へ行ってきました

さらに珍しく、階段からのエントリーでのスノーケルです

南風を受けて、ベストコンディションとなっているため・・・
集まっている船の数も半端じゃありません

駐車場はまだまだ空きがありましたが・・・
強烈な日差しを受け、必死に準備しておりました

こんな状況だと・・・
洞窟内もめちゃ込みです

本日ご参加のJyunkoっぺさん、あやぽんさん、お2人とも
洞窟には行ったことがあるので・・・
洞窟の外をメインに遊んできましたよ

どんなに混んでても、海のきれいさは変わりません・・・
大量のサカナたちと戯れてきました

今回も1時間以上泳ぎまくりの、超ロングスノーケル

サービス満天の『武蔵』であります

がっつり遊んで、疲れた後の空腹は・・・
美味しい沖縄そばで満たされました

あやぽんさんは、本日のみのご参加・・・
ありがとうございました

次回はケラマで


Junkoっぺさんは、明日はいよいよダイビングに挑戦



ん~かなりビビッてますけど、、、どうなることやら・・・
ご報告お楽しみに

沖縄でのダイビングなら『潜水処 武蔵』へおまかせ下さい。
お問い合わせはフリーダイヤル0120-015-634
もしくは098-958-7634
メールはこちらから
HP http://www.sensuidokoro-musashi.com/
Posted by 潜水処 武蔵 at 23:59│Comments(0)