
沖縄でのダイビングなら『潜水処 武蔵』へおまかせ下さい。
お問い合わせはフリーダイヤル0120-015-634
もしくは098-958-7634
メールはこちらから
HP http://www.sensuidokoro-musashi.com/
2010年05月17日
『青の洞窟』行ってきました!
昨日までの豪雨がウソのように・・・
朝にはパタリと雨がやみ、どんより曇り空ではありますが
真栄田岬『青の洞窟』へ行ってきました
本日のゲストは・・・

初めて体験ダイビングをされるAkiさんと、
ライセンスはあるけど、2年ぶりのまいさん・・・

まぁ2年のブランクを感じさせない泳ぎでしたが・・・

初ダイビングのAkiさんは、若干耳抜きに手こずりましたが・・・

洞窟内もきれいな海も満喫してきました
ちょいと波の高いコンディションでしたが・・・
お2人の頑張りで、大成功のダイビングとなりました
その後はランチの後に、読谷村プチ観光
そして宿泊先の那覇へ帰られました
かなり充実の1日は、あっという間に終わっちゃいましたね・・・
またぜひぜひ遊びに来てくださいね
夏にお待ちしておりまーす
朝にはパタリと雨がやみ、どんより曇り空ではありますが
真栄田岬『青の洞窟』へ行ってきました

本日のゲストは・・・
初めて体験ダイビングをされるAkiさんと、
ライセンスはあるけど、2年ぶりのまいさん・・・
まぁ2年のブランクを感じさせない泳ぎでしたが・・・

初ダイビングのAkiさんは、若干耳抜きに手こずりましたが・・・
洞窟内もきれいな海も満喫してきました

ちょいと波の高いコンディションでしたが・・・
お2人の頑張りで、大成功のダイビングとなりました

その後はランチの後に、読谷村プチ観光

そして宿泊先の那覇へ帰られました

かなり充実の1日は、あっという間に終わっちゃいましたね・・・
またぜひぜひ遊びに来てくださいね
夏にお待ちしておりまーす

沖縄でのダイビングなら『潜水処 武蔵』へおまかせ下さい。
お問い合わせはフリーダイヤル0120-015-634
もしくは098-958-7634
メールはこちらから
HP http://www.sensuidokoro-musashi.com/
Posted by 潜水処 武蔵 at 23:59│Comments(3)
この記事へのコメント
この前は、ありがとうございました!ブログチェックしました!ウチの旦那さんにDVDを見せたら、ホントに潜ってるの?い~なぁ~!!い~なぁ~!!って一人で騒いでました(笑)ダイビングしてから、耳抜きを頑張り過ぎたのか、まだ頭の奥で音がこもる感じがするんですよね~(困)でも、そのうち治るでしょう!
Posted by Aki at 2010年05月20日 01:48
あ!クマノミの写真、入ってると思ったのに、入ってませんでした・・・(悲)
Posted by Aki at 2010年05月20日 01:56
Akiさん、体験ダイビングのご参加ありがとうございました。さらには、早速の書き込みありがとうございます。
クマノミはあの時ちょっと距離があって撮れなかったですねぇ…ごめんなさいっ!!!
お店に直接メール頂けたら添付して送りますが…どうしましょう?
あのDVDには入れられないけど…
耳の様子は長引くようならご連絡下さいね…
またお待ちしております!ありがとうございました。
クマノミはあの時ちょっと距離があって撮れなかったですねぇ…ごめんなさいっ!!!
お店に直接メール頂けたら添付して送りますが…どうしましょう?
あのDVDには入れられないけど…
耳の様子は長引くようならご連絡下さいね…
またお待ちしております!ありがとうございました。
Posted by 武蔵 at 2010年05月20日 18:51