てぃーだブログ › 武蔵の日記 › 読谷村の・・・


沖縄でのダイビングなら『潜水処 武蔵』へおまかせ下さい。

お問い合わせはフリーダイヤル0120-015-634
もしくは098-958-7634

メールはこちらから

HP  http://www.sensuidokoro-musashi.com/



2009年06月30日

読谷村の・・・

いよいよ6月も最終日・・・びっくり! 早いですねぇ

読谷村の・・・
そんな今日もぐいぐい晴れておりますニコニコ
天気はありがたいけど、やっぱりアツいムキー

読谷村の・・・
昨日ピーマンをくれたお隣の畑を撮ってみましたキラキラ 
里芋や田芋の大きな葉っぱが目立ちますキョロキョロ
読谷村では『紅芋』が有名ですが・・・
紅芋の葉っぱは赤くないことをこないだ初めて知りました汗

読谷村といえば・・・

読谷村の・・・
ゴミの収集でややこしくなってます・・・ガ-ン

分別が細かくなったのは去年の10月頃のことです
他の自治体に比べるとちょっと遅かったような・・・はてな

さらに戸別回収といって、決められた曜日に各家の前においておくと
業者さんが回収してくれるというもの・・・

一見便利そうでこれがややこしい・・・ガ-ン

住民票の登録のある建物しか回収しないとのこと・・・
もちろん『武蔵』は該当しないわけであります

まぁ役場に行って解決はしたんですが・・・
危うく武蔵は『ゴミの山』に埋もれるところでした

このシステムでは困っている人が他にもいそうですけどねぇ・・・

あっ、明日は海からのご報告ですキラキラ 





沖縄でのダイビングなら『潜水処 武蔵』へおまかせ下さい。

お問い合わせはフリーダイヤル0120-015-634
もしくは098-958-7634

メールはこちらから

HP  http://www.sensuidokoro-musashi.com/

Posted by 潜水処 武蔵 at 21:44│Comments(2)
この記事へのコメント
梅雨明けたんか??

この前の観葉植物の注意書きがあったし見ておいてw

http://hanasakuya.ti-da.net/e2695053.html
Posted by かんべ at 2009年07月01日 21:25
かんべさん こんばんは

こないだは遅くまでありがとうございました。

先月28日に梅雨明けしましたよ!もう完全に夏です!!!

花屋さんのHP見ました。大事に育てます
Posted by 潜水処 武蔵潜水処 武蔵 at 2009年07月02日 00:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。