
沖縄でのダイビングなら『潜水処 武蔵』へおまかせ下さい。
お問い合わせはフリーダイヤル0120-015-634
もしくは098-958-7634
メールはこちらから
HP http://www.sensuidokoro-musashi.com/
2009年06月17日
オープン記念プレゼント!
久々に
が顔を出してくれた沖縄
ただ午後からは相変わらずの雨・・・今日はかなりの湿気を感じました


こんなに降り続いても、沖縄のダムの貯水量は60%そこそこ・・・
まだ例年に比べるとだいぶ少ないようです
引き続き水不足には注意が必要ですね
そんな今日は環境のことを考えて・・・
なんと『サンゴの植え付け』に行ってきました
今回はポイントの下見ということで、スタッフだけで行ってきたんですが・・・
なかなかいい場所を見つけてきましたよ

こんな感じでまずは水中に持ち込み・・・

水中ドリルで開けた穴にサンゴを植えつけます
最後に魚にかじられないように、かごをかぶせるんですが・・・
かごを持っていくのを忘れたので・・・これはまた次回・・・
早ければ1ヶ月ほどで岩肌に付き、ぐんぐん成長してくれます
皆さんも自分の手でサンゴを植えつけてみては・・・
リクエストの方はお気軽にお問い合わせ下さい
そんな『武蔵』のオープンもいよいよあと2日に迫ってきました
そこで今日はなんと・・・

オープン記念の『潜水処 武蔵』のグッズを入荷しました
数に限りがありますので・・・先着100名様にプレゼントしちゃいます
どんなものかは・・・目を凝らして写真をよ~く見るか・・・
実際お店まで見に来て下さい
もちろん19日のBBQご参加の方も
皆さん、早めに遊びに来て下さいね


ただ午後からは相変わらずの雨・・・今日はかなりの湿気を感じました



こんなに降り続いても、沖縄のダムの貯水量は60%そこそこ・・・
まだ例年に比べるとだいぶ少ないようです

引き続き水不足には注意が必要ですね

そんな今日は環境のことを考えて・・・
なんと『サンゴの植え付け』に行ってきました

今回はポイントの下見ということで、スタッフだけで行ってきたんですが・・・
なかなかいい場所を見つけてきましたよ


こんな感じでまずは水中に持ち込み・・・

水中ドリルで開けた穴にサンゴを植えつけます

最後に魚にかじられないように、かごをかぶせるんですが・・・
かごを持っていくのを忘れたので・・・これはまた次回・・・

早ければ1ヶ月ほどで岩肌に付き、ぐんぐん成長してくれます

皆さんも自分の手でサンゴを植えつけてみては・・・

リクエストの方はお気軽にお問い合わせ下さい

そんな『武蔵』のオープンもいよいよあと2日に迫ってきました

そこで今日はなんと・・・

オープン記念の『潜水処 武蔵』のグッズを入荷しました

数に限りがありますので・・・先着100名様にプレゼントしちゃいます

どんなものかは・・・目を凝らして写真をよ~く見るか・・・

実際お店まで見に来て下さい

もちろん19日のBBQご参加の方も

皆さん、早めに遊びに来て下さいね

沖縄でのダイビングなら『潜水処 武蔵』へおまかせ下さい。
お問い合わせはフリーダイヤル0120-015-634
もしくは098-958-7634
メールはこちらから
HP http://www.sensuidokoro-musashi.com/
Posted by 潜水処 武蔵 at 23:56│Comments(0)