今日から無料!
いよいよ今日から高速道路無料化の社会実験が始まりました
沖縄自動車道もその対象路線なんです
昨日までご参加のHIDEBOWさんを空港までお送りするのに
さっそく高速を利用してきました
空港に向け読谷村を出たのは10:00ジャスト
ちょいと戻る形になるんですが石川ICからの利用です
いつもより若干交通量が多い気もしましたが・・・
それほど影響はなく11:00前には空港に無事到着
たいした影響もないのかなんて思ってたんですが・・・
帰りはとんでもないことに・・・
西原IC手前で大渋滞
沖縄で経験した渋滞では過去最高でした
ご覧のように、今日もかなりいい天気
気温も当然のように30℃オーバー
エアコンはつけてるものの、渋滞中の車内はやはりしんどかったですね
無料化になったにしても、これはひどすぎる・・・と思っていたら
どうやらこれは『事故渋滞』
事故現場を過ぎれば、スイスイ流れておりました
さぁでもこの無料化・・・
この先どれほど影響が出るのでしょう
今日の渋滞も交通量が増えたことも影響してるはず・・・
高速料金を払っても、ちゃんと時間が読めるなら
その価値はあると思うんですが・・・
皆さんはどう思われますか
渋滞中に『わ』ナンバーを何台か見かけましたが・・・
旅行中にこれじゃ、つらいですよね・・・